過去の掲載情報:平成30(2018年)
平成30(2018)年
平成30年 12月26日 当館領事・広報文化窓口の臨時閉鎖(12月30日)
平成30年 12月24日国際機関邦人職員増強支援(国際機関幹部候補職員派遣選考:UNICEF)
平成30年 12月18日国際機関邦人職員増強支援(国際機関幹部候補職員派遣選考:IOM)に関するお知らせ
平成30年 12月10日 「第四次初等教育開発計画」の署名式
平成30年 11月29日 国際機関幹部候補職員派遣選考:UNRWAに関するお知らせ
平成30年 11月26日 天皇誕生日レセプションにおける泉大使のスピーチ(英語)
平成30年 11月20日 ファクトシート:旧朝鮮半島出身労働者に関する事実とは?
平成30年 11月19日 バングラデシュにおける日本の支援に関する広報映像をCNNで放映中
平成30年 11月 9日 バングラデシュの危険情報【危険レベル継続】(内容の更新)
平成30年 11月 4日 平成30年秋の外国人叙勲:バングラデシュの2氏に
平成30年 11月 1日 2018年度(平成30年度)国際機関幹部候補職員選考試験募集要項(国連高等難民弁務官事務所(UNHCR))
平成30年 10月25日 岩並海上保安庁長官のバングラデシュ訪問に際するレセプションの開催
平成30年 10月 8日 平成30年版外交青書(外交青書2018)
平成30年 9月27日 特別講義「日本の海洋政策と自由で開かれたインド太平洋戦略」の共催
平成30年 9月22日 ジャパン・フェスト 日本のアニメ映画を上映しました
平成30年 9月15日 ジャパン・フェストを実施しました
平成30年 9月15日 顔認証ゲートの本格導入について
平成30年 9月13日 「Study in Japan Seminar 2018」於チッタゴン工科大学
平成30年 9月13日 教科書需要数調査
平成30年 6月28日 カジ・ギャスディン氏への旭日双光章授与式の開催
平成30年 6月20日 「人材育成奨学計画JDSプログラム」の署名式
平成30年 6月14日 対バングラデシュ第39次円借款に関する書簡の署名
平成30年 6月 4日 当館休館日の変更
平成30年 5月29日 外務大臣談話:国連平和維持要員の国際デーに際して
平成30年 5月20日 日本の外交政策に関する動画
平成30年 5月14日 日バングラデシュ外相会談
平成30年 5月 7日 2018年春の叙勲:カジ・ギャスディン氏への旭日双光章授与
平成30年 4月26日 「日本語教育セミナー2018」を実施しました
平成30年 4月19日 「男はつらいよ 知床慕情」(ベンガル語吹替版)が、4月28日(土)午前8時45分からNTVで放映されます!
平成30年 4月18日 平成30年度後期分教科書希望調査
平成30年 4月15日 ユーグレナ社によるロヒンギャキャンプ食料支援への大使感謝状の贈呈
平成30年 3月28日 「男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎」(ベンガル語吹替版)が、3月31日8時45分からNTVで放映されます!
平成30年 3月28日 平成30年度領事手数料について
平成30年 3月28日 平成30年度前期分教科書の配布
平成30年 3月28日 「草の根・人間の安全保障無償資金協力」3プロジェクトへの資金供与署名式の実施
平成30年 3月27日 バングラデシュ帰国留学生会・第17回年次総会
平成30年 3月22日 2018年度JPO派遣候補者選考試験:受付開始のお知らせ
平成30年 3月22日 堀井外務大臣政務官のダッカ訪問
平成30年 3月12日 スタディ・イン・ジャパンセミナー2018 於BUET
平成30年 2月25日 第9回日本語スピーチコンテストが開催されました
平成30年 2月22日 「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」(ベンガル語吹替版)が,2月24日8時45分からNTVで放映されます
平成30年 2月 5日 日本映画祭2018を実施しました